HOME > 留学相談&サポート機関検索 > 留学サポート機関ってどんなところ?

留学サポート機関ってどんなところ?

留学をしたいと思ったときに、どんな方法があるのか、最初は何からしたらよいか
わからないという場合がほとんどだと思います。特に初めての海外ともなれば
不安なことがいっぱいですね。

たとえ国や学校を自分で調べていっても、知りたい情報が見つからなかったり、
情報の多くが外国語だったりすると、留学準備の段階で悩んでしまう人も多い
と思います。
そんな時に、留学サポート機関は、こころ強い存在になります。

では、留学サポート機関では、何をしてもらえるのでしょう。

一般的に留学サポート機関は、留学に関しての疑問などについて相談(留学カウンセリング)を行い、学校や渡航先の情報等を提供していますし、多くの留学プランの中から、自分の希望や目的に合ったプランを紹介してくれます。
また、留学をするには、学校への入学手続きや学費などの送金、ビザの申請や
航空券手配、ホームステイまたは寮など滞在先の手配、海外旅行保険の加入など、
さまざまな手続きが必要となりますが、これらの煩雑な手続きを代行して
もらうことができます。

その他、渡航前の準備、海外での滞在に関する注意事項などについてのオリエンテーションを開催していることころも多いですし、到着後も、留学中に何かあった時には日本語で相談できるなど、サポート体制が充実している部分も安心できるポイントですね。
さらに、帰国後には、就職に役立つキャリアサポートなどを行なっているところもあります。

なお、一口に留学といっても、語学留学や大学進学、ワーキングホリデー、
インターンシップ等、様々なタイプがあり、留学先の国や学校もたくさんあります。
留学サポート機関によっては、得意な国や分野が違うこともありますので
まずは留学関連の書籍、インターネットなどを利用し、留学サポート機関の情報を幅広く
集めることから始めてみるのも良いかもしれません。

留学サポート機関を選ぶうえで目安の一つになるのは、このサイトの運営元でもある
一般社団法人JAOS海外留学協議会(JAOS)に、そのサポート機関が加盟しているか
どうかです。
JAOSは健全な留学サポート事業の普及のために、約款やサポート業務、そして
宣伝広告表示のガイドラインを設けています。
JAOSの加盟機関はそのガイドラインを順守するように義務付けられているので安心です。
(ガイドラインについてはこちら http://www.jaos.or.jp/guideline/index.html)

また本サイトでは留学希望国や留学プランの種類から、サポート機関の検索ができる
機能がありますのでご利用ください。(留学サポート機関検索はこちら    )

自分の希望する留学をサポートしてくれそうな機関を絞り込んでみましょう。
そして、実際に契約する時には、契約内容を十分に確認するように心掛けてください。

 

~留学サポート機関の選び方~

<まずは相談から~カウンセラーは頼もしい存在、大いに利用しよう~>

留学カウンセリングに関しては、出発までは無料で行っている会社がほとんどです。
留学をするにあたってのプラン作りの段階で、まずは経験豊かなカウンセラーに
相談してみましょう。
なお、留学機関によっては、1回1時間あたりの金額を設定している会社もありますので、カウンセリング予約の際には確認をしておきましょう。

カウンセリング時のポイント:
実際には人と人には相性があるので、どういう人が自分に合ったカウンセラーなのか
ひとくくりにはできません、まず相談をしてみて次のことをチェックしてみましょう。

・明るく安心して話せる雰囲気を作り出してくれる人物か
・一方的に話すのではなく、こちらの話もよく聞いてくれるか
・良いことも悪いことも話してくれるか
・話し方や質問の返答スピードに好感が持てるか   等。

また、できれば質問は具体的にするように心がけましょう。
質問が漠然としていると、回答も漠然としたものになりがちです。
希望の留学期間、留学先で何をしたいのか、どんな所に住みたいのか等、
事前に自分の思い描いていることを明確にしておくと良いでしょう。
不安なことを含め、質問を書きだしてみるなどして、自分の留学に対する思いを
整理してみましょう。

もちろん、まだ具体的な目標が決まっていない、自分で整理できていないという場合は
その旨を伝えて、カウンセラーに相談しながら、一緒に考え具体化してゆくこともできます。

多くのカウンセラーは過去に満足している留学経験を持っています。
みずらの有意義な体験をこれから留学する人にも伝えたいと思っています。
それを踏まえると、カウンセラーと仲良くなることも留学準備を進めるうえで大切です。
仲良くなると、カウンセラーもあなたに親近感を持ち、親身になって応援してくれます。
カウンセリングを受けるときには、先輩からアドバイスをもらうような姿勢で臨むようにしましょう。
留学への期待や不安であふれる気持ちを理解し、励ましてくれるとあなたが感じられる
カウンセラーが理想でしょう。

 <留学サポート機関は具体的にどんなことをしてくれるの?>

留学サポート機関によって提供しているサービスや得意とする分野が異なってきます。

各機関がどのような手配、サポートをしているのかを知り、予算や目的などに合わせて
選択し相談するようにしましょう。

◆自分にあった留学プログラムを探して留学実現のアドバイスをしてくれる

カウンセラーについては先に触れましたが、カウンセリングの主な目的は、
たくさんの学校情報やプログラムの中から希望に沿ったものを、相談しながら
選んでいくことです。
また、ホームステイや学生寮、アパート等、暮らしに関する情報は、
カウンセラー自身の体験や、先輩留学生の体験談などから具体的な情報を得る
こともできます。
更に交通の便の良い地域や徒歩や自転車で生活できる小規模な街、スーパーや
買い物スポットの場所といった留学先での生活情報や、留学先までの渡航時間、
方法など、自分では調べきれないことも教えてもらいます。
その他、あなたの話を聞いたうえで、カウンセラーが提案するプログラムや
意見も聞くことができるので穴場情報などを見つけられるかもしれません。

◆ 入学手続きや滞在手配など

例えば、語学留学をする場合、航空券やパスポートの準備はもちろん、学校への入学手続きやホームステイなど滞在先の手配、費用の入金、留学先、プランによってビザの取得が必要になります。また、海外渡航保険への加入を義務付けている学校、国もあります。
ほとんどのサポート機関でこれらの代行業務を行っていますが、有料のサービスとして一括で行っているところや、一つ一つを有料のオプションとして行うところなど形態はいくつかありますので、確認しておきましょう。
複雑でわかりにくく感じる作業を手配会社にお任せすることで、準備にかかる手間と時間を大幅に省くことができるのが最大のメリットです。

 出発前のオリエンテーション

多くの留学サポート機関では、出発前に生活準備のガイダンスや学校生活に
関してのオリエンテーションを開講しています。
出発から現地到着までの流れの中では、ビザについての説明、入国審査の方法や
到着空港での注意事項など、いざ一人で渡航するとなると不安になることを
詳しく説明してくれますし、現地で困ったときの対処方法もしっかり確認しておきましょう。
また、持ち物や現地の生活情報、日本を長期で留守にする場合の諸手続きなども
教えてくれるので、忘れていることはないか、最終チェックとしてぜひ参加しよう。


出発前英語レッスン(*)

出発までの期間を利用して、英会話レッスンを提供している留学サポート機関も
最近では珍しくなくなりました。多くのところが、ネィティブの講師を招いて
聞く、話す、を中心とした1回1時間程度のものです。
日常のあいさつや自己紹介、道の尋ね方、買い物での会話などが主な内容で、
現地到着後の生活をスムーズに始められるようにするのが目的です。
会社によっては何回でも好きなだけ受けられることもあれば、回数が決まっている
場合もあります。

 空港送迎手配

現地の空港から、滞在先までの送迎サービスのことで、往路のみ、往復、の2種類が
あります。プログラムに含まれている場合と、オプションで申込場合がありますので、
契約時には確認が必要です。
空港から滞在先まで、バスや電車への乗り換えが必要になる場所では、便利なサービスです。
また、空港到着後、滞在先に行く前に留学生活のアドバイスや注意事項を教えてくれる
オリエンテーションが催されることもあります。

 現地サポート(*)

サポート機関には、現地に直営支店や提携オフィスを持っているところもあります。
これらのオフィスでは、滞在中に困ったことがあった時の相談、旅行、観光の
アドバイスや手配、インターネットの利用サービス等を行っています。
また、現地で万が一災害や事故などがあった時に、日本の会社や家族などに連絡を取る
などの役割を果たすこともあります。
サービス内容は、規模や形態によって異なりますし、サービスによって無料と有料の
ものがあるので、出発前に詳細をよく確認しておきましょう。

 帰国後のサポート(*)

留学中にどれだけ語学力が伸びたかの測定や、就職、転職のためのカウンセリングなど、
帰国した後に引き続き受けられるサポートを行っている機関もあります。
プログラムにセットになっている場合と、出発前に申し込まないといけない場合なども
ありますので、注意しましょう。
また、帰国後の人たちが集まって交流会などを催していることころもあります。
留学の成果を身に見えるものにして、就職や人脈作りに役立てるために、
こうしたサービスを利用するのもいいでしょう。

(*)は機関によってはサービスを行っていません


<留学先で困らないために、事前に確認しておくべきことは?>

留学に関するサービスの多くは、サポート機関と契約を交わすことになります。
しかし、実際は、留学生と現地の学校やサポート会社との契約になっていて、
その手続きを代行しているというケースが多いです。
どの時点でどのようなサービスを受けることになっているのかによっても、
トラブルを防ぐ方法やトラブルが起きたときの対処方法は異なります。
現地で困った!という事態にならないように、サポート機関に事前に確認して
おきたいことを挙げてみましょう。

変更、キャンセルについて
出発までの間にプランの変更やキャンセルをせざるを得なくなることがあります。
スケジュールや金銭面において都合が悪くなることもあれば、自分の希望とは異なる
プログラムなのではないかなどといった不安にかられる場合もあるでしょう。
いずれの場合も、留学準備期間中に完了した手続きに関しては、その後に変更やキャンセルが発生しても、その多くは返金されないものと考えましょう。
現地の学校への入学手続き代行の他、ビザ取得手続きなどの業務のために、サポート機関はすでに時間と手間をさいているからです。
変更手続きが可能な場合もありますが、各機関の規約に従う必要があります。


現地サポートについて

現地での生活をスムーズに贈るため、あるいは万が一の事態に備えて申し込むのが現地サポートです。プログラムと別料金を払って申込場合もあれば、事前サポートなどとセットになっている場合もあります。

内容は到着時のオリエンテーションや留学中の生活に関する相談、緊急時のサポート対応等。しかし、実際に利用してみると、思っていたより対応が得られずに不満を感じることがあるかもしれません。
こうした場合の対応は、自分が申し込んだ現地サポートをどこが行っているのかによっても異なります。
というのも、現地サポートは、お申し込み機関の現地支店が行う場合と、手配会社が現地の別会社に委託する場合があるからです。
現地に支店を持っていて、自社で現地サポートを行っている場合は、直接サポート体制を改善して欲しいことを伝えれば、何らかの対策を講じてくれるはずです。
一方、手配会社から委託されている現地の別会社からサポートを受けている場合は、基本的には実際にサポートを行っている会社に改善を申し入れる必要があります。
現地サポートは内容や対応範囲だけではなく、サービスをどこの会社が行うかを事前に確かめておきましょう。

空港送迎について

空港での出迎えは、現地についてすぐに受けるサービスです。
日本のサポート機関、現地サポート会社、または学校が直接行っている場合があります。
自分が申し込んだサービスはどこが行うことになっているのか、もし会えなかった場合はどこに連絡をしたらよいのかは、出発前にしっかり確認するようにしましょう。

特に現地に早朝や深夜に到着する便で渡航する場合は、必ずその時間に連絡がつく電話番号を聞いておきましょう。このような時間帯は、サポート会社のオフィス、学校に誰もスタッフがいないことがほとんどです。送迎を担当する予定のスタッフが渋滞や事故にあうなどして空港に予定通りに付けなかった場合、空港で待っているときに誰にも連絡がつかないといったことがないようにしておきましょう。

学校の授業について

いざ現地で学校に通い始めてみると、学校の授業の内容が、事前に予想していたものと違う・・・これもよく聞くトラブルの一つです。
実は、基本的に学校の授業に関しては、本人と現地の学校との契約になります。
そのため、留学開始後の授業についての変更やキャンセルの交渉相手は、原則的にはサポート機関ではなく、学校となります。
変更したい内容のコースがもともと申し込んでいたものと同等の料金で、クラスの人数に余裕があれば、比較的スムーズに対応してもらえる可能性が強いでしょう。
しかし、そうでない場合は、変更に応じてもらえないことや、一旦キャンセルして新しいコースに申し込みなおす必要がある場合なども考えられます。
出発前には、学校の約款を確認し、変更やキャンセルの条件、キャンセル料を理解しておきましょう。また、変更後のコースの方が、費用が安い場合に差額が返金されるかどうかも確かめておくと安心です。
英語の書類がよくわからない時には、サポート機関のカウンセラーに一緒に確認してもらっても良いでしょう。

ホームステイについて

生活習慣の違いなどからホストファミリーとうまくいかなかったり、あらかじめ提示されている条件と違ったりした場合は、原則、学校のアコモデーション(宿泊)担当者に相談をして、ステイ先を変更してもらうなどしてもらいましょう。
ホームステイや寮等の手配は学校が行っている場合がほとんどだからです。(中にはサポート機関が独自に手配する場合もある)
ただし、到着後間もない時期は、英語で相談や交渉をする自信がないことがほとんどでしょう。その場合、日本のサポート機関や現地サポートに間に入ってもらえるか、自分が契約したサービスにそれが含まれているのか、事前に確認しておきましょう。
サポート機関によっては、自社で契約したホームステイ先があるケースもあります。そういう場合は、もちろん、直接トラブル解消、ステイ先の変更等を依頼することができます。

 

留学サポート機関の検索はコチラ

 

  • 国・目的 基本情報
  • 留学サポート機関について
  • 奨学金やイベント情報
  • 様々な留学体験談を紹介
  • 留学トラブルについて知る
  • 留学カウンセラー資格
  • J-Cross