皆さんの留学実現を支援してくれる留学のプロであるサポート機関について、そしてそれらのサポート機関の活用法を知っておきましょう。多くの機関は無料の留学相談を行っています。
皆さんの留学実現を支援してくれる留学のプロであるサポート機関について、そしてそれらのサポート機関の活用法を知っておきましょう。多くの機関は無料の留学相談を行っています。
「行きたい国」と「やりたいこと」を選ぶことにより、それに該当する 留学プログラムを扱っている機関を探すことができます。
※この検索システムのデーター・内容はJAOS会員から直接提供されています。 JAOSでは各会員の掲載内容等につきましては関与しておりませんので、プログラム等 に関するお問い合わせは直接各会員の機関あてにいただきますようお願いします。
屋号 | IAC留学アカデミー | |
---|---|---|
法人名 | 株式会社アイエイシーアカデミー | |
住所 | 〒814-0005 福岡県福岡市早良区祖原2-8 第二天野ビルA-6 | |
TEL/FAX | 092-400-0825/092-400-0824 | |
info@iac-academy.com | ||
団体紹介 | 福岡と沖縄にオフィスがあり、地域密着エージェントとして語学留学・ワーキングホリデー・専門留学・大学進学と幅広い留学を親切丁寧に出発から帰国までサポートしています。 帰国後のフォローアップとして就職支援プログラムも提供しています。 |
|
URL | https://iac-academy.com/ | |
取扱い プログラム |
カナダ・アメリカ・オーストラリア・ニュージーランド・イギリス・ドイツ・韓国・フランス・フィリピン・アイルランド |
屋号 | 日仏文化協会 | |
---|---|---|
法人名 | 株式会社 日仏文化協会 | |
住所 | 〒105-0021 東京都港区東新橋1-7-2 汐留メディアタワーアネックス2F | |
TEL/FAX | 03-6255-4100 / 03-6255-4101 | |
ryugaku@ccfj.com | ||
団体紹介 | フランスを中心とした個人留学、教育機関のための研修旅行を提供、現地日本人スタッフと連携しながらサポートします。翻訳センター、会話教室、多目的ホールも運営しフランス文化の情報発信の一端も担っています。 | |
URL | https://www.ccfj.com/study/ | |
取扱い プログラム |
長年の経験とフランスでのネットワークを駆使し、フランスとフランス語圏に特化した語学、専門、ジュニア留学、ワーキングホリデーのバリエーション豊かなプログラムを提供しています。 |
屋号 | オーストラリア留学エージェントYAC Agency | |
---|---|---|
法人名 | 株式会社YAC | |
住所 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-19-21 厳島ビル2F | |
TEL/FAX | 03-6806-8889/03-5856-5589 | |
info@yac-agency.com | ||
団体紹介 | 当社はオーストラリア専門の留学サポート会社で主にワーキングホリデー、語学留学をオーダーメイドで提供しています。スタッフ全員がオーストラリア留学経験者で、経験豊富な専任プランナーが、ご出発前からのご相談からご帰国されるまで一貫してサポートを行っています。また、オーストラリア留学前後のフィリピン留学(2カ国留学)のサポートも提供しております。 | |
URL | https://yac-agency.com | |
取扱い プログラム |
・語学留学(1週間~) ・ワーキングホリデー ・2カ国留学 ・大学認定留学 ・休学留学 ・インターンシップ、ボランティア等 |
屋号 | 株式会社アイエスエイ | |
---|---|---|
法人名 | 株式会社アイエスエイ | |
住所 | 〒108-0075 東京都港区港南1-6-41 品川クリスタルスクエア10階 | |
TEL/FAX | 03-5463-7541/03-5463-7540 | |
toiawase@isa.co.jp | ||
団体紹介 | 1970年の設立以来、延べ60万人以上の留学・ホームステイをサポート。小中高生をメインに、国内・海外での幅広い留学・英語教育プログラムをご用意しています。全国10ヶ所の支店へお気軽にご相談ください。 | |
URL | https://www.isa.co.jp/ | |
取扱い プログラム |
国内イングリッシュキャンプ / 添乗員付き海外ホームステイ / 語学留学 / 高校生交換・私費留学 / 海外大学進学 等 豊富なラインナップが特徴。英語圏を中心に、年齢や英語力、目的に合った留学をご案内いたします。 |
屋号 | 日本ワーキング・ホリデー協会 | |
---|---|---|
法人名 | 一般社団法人日本ワーキング・ホリデー協会 | |
住所 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-3-3 品川ステーションビル新宿5階 507 | |
TEL/FAX | 03-6304-5858/03-6745-1562 | |
info@jawhm.or.jp | ||
団体紹介 | 日本ワーキングホリデー協会では、日本政府、各国大使館との連携を取り、グローバル人材育成の為1人でも多くの方にワーキングホリデービザを利用した留学を 知ってもらうために毎日無料セミナーを開催し、ビザ申請のサポートや語学学校のお申込、現地に到着してからのサポートなど、様々な形で皆様のワーホリ&留学をサポートしております。 | |
URL | http://www.jawhm.or.jp/ | |
取扱い プログラム |
語学留学&ワーキングホリデー 語学+α 長期間の海外生活を経験された方でも、「英語が出来るだけ」では日本での再就職が難しくなっています。インターンシップやボランティア、IELTS・ケンブリッジ検定をはじめとする語学資格、バリスタなど履歴書に書ける資格など、帰国後の再就職や人生の新しいスタートに必ず活かすことが出来る資格や体験を日本ワーキング・ホリデー協会でご紹介し、皆様に合ったプランを提示しております。 |
屋号 | e-mommy 留学&エデュケーション | |
---|---|---|
法人名 | 有限会社 マンナミコンサルタント | |
住所 | 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-21-1 SHIBUYA SOLASTA 3F | |
TEL/FAX | 03-3704-1001 | |
info@e-mommy.net | ||
団体紹介 | 母の心・女性の眼で安心・安全な留学を提供し17年の会社。代表者はハワイ大学子連れ正規留学後、息子のサッカー活動サポートの傍ら留学コンサルティング経験を積む。2015年IMGアカデミー、2018年クラブメッドアカデミー正規代理店となり、名門スポーツアカデミーにも認められるスポーツと学業の両立サポートを展開。若者にやる気を持たせ結果に繋げるサポートは、留学生と家族、パートナー各社より高評価を得ている。 | |
URL | http://ryugaku-helper.net/ | |
取扱い プログラム |
親子留学 小学生・中学生・高校生・大学生短期留学 中学生・高校生・大学生長期留学 短期スポーツ留学 長期スポーツ留学 不登校留学 シニア留学 |
屋号 | エディクム | |
---|---|---|
法人名 | (株) 海外教育コンサルタンツ | |
住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-10-23 フォンテーヌ原宿ビル2F | |
TEL/FAX | 03-3408-2901/03-3478-4350 | |
info@edicm.jp | ||
団体紹介 | エディクムは海外の教育に関する情報提供、コンサルティングやメンターリングを通して一人ひとりのお子さんの教育プランをつくり、目標達成にむけて支援する教育コンサルタントの集団です。「世界に関心をもち、大きな志と素直な心で伸び伸び生きる日本の若者を育てる」を会社のミッションとし、40年間にわたり、小・中・高校生を対象に主に海外のボーディングスクール留学のお世話をしています。 | |
URL | http://www.edicm.jp/ | |
取扱い プログラム |
対象:小・中・高校生留学の種類:1)アメリカ・カナダ・スイス・イギリス・ニュージーランドなど世界のボーディングスクール(私立寮生学校)留学2)カナダ、ニュージーランド、オーストラリアの公立(準公立)中学・高校留学3)サマースクール留学:アメリカ・カナダ・イギリス・スイス他 |
屋号 | アゴス・ジャパン | |
---|---|---|
法人名 | 株式会社アゴス・ジャパン | |
住所 | 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町17-6 渋谷協栄ビル8階 | |
TEL/FAX | 03-3463-1343/03-3463-2208 | |
info@agos.co.jp | ||
団体紹介 | 「私たちアゴス・ジャパンは、教育と人物交流を通して世界を舞台に活躍したい人々を応援します。」 アゴス・ジャパンは、MBA・LLM・大学院・大学留学を目指す人たちのためのテスト対策、出願対策の指導専門校です。欧米教育機関への出願プロセスに精通した留学カウンセラーがの出願指導と、専門講師による独自メソッドのTOEFL・IELTS・GMAT・GRE・SAT・TOEICテスト対策指導を行っています。 |
|
URL | https://www.agos.co.jp/ | |
取扱い プログラム |
TOEFL(R)、IELTS、GMAT(R)などの試験対策:厳選された講師陣による短期間で結果を出す独自のテスト攻略プログラム。 出願対策・書類作成カウンセリング:出願戦略、エッセイ指導、インタビュー対策など、大学院出願をサポート。 海外トップ大学進学支援:中学生・高校生を対象とした「TOEFL(R)TEST・SAT(R)テスト対策コース」と「進学・出願指導」で、海外4年制大学への直接進学を目指します。 |
屋号 | School With(スクールウィズ) | |
---|---|---|
法人名 | 株式会社スクールウィズ | |
住所 | 〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西一丁目33番6号 JP noie 恵比寿西 1F | |
TEL/FAX | 03-6416-0980/03-6416-0980 | |
contact@schoolwith.me | ||
団体紹介 | 数千名以上の口コミが閲覧できる日本最大級の留学情報サイト”School With”を運営し、「一人ひとりにベストな留学選びを」をコンセプトに圧倒的な情報量を提供しています。2013年設立時はフィリピン留学に特化していましたが、現在では欧米主要国を含む8ヶ国以上のエリアをカバーしています。また、留学後の社会人転職支援サービス「CareerWith」や、中学高校や企業等の法人向け語学研修コーディネートにも注力しています。 | |
URL | https://schoolwith.me | |
取扱い プログラム |
創業以来最も得意とするのはフィリピン留学/セブ留学/マルタ留学と、2ヶ国留学プログラムになります。毎月多くのお客様の留学をサポートしています。個人のみならず、法人団体研修も多く運営しているので、ご興味ある方はまずはお問い合わせください。2ヶ国留学プログラムはマンツーマンレッスン中心のフィリピン留学で基礎力を身に付けた後にカナダやオーストラリア等のネイティブの国へ留学する新しいスタイルです。 |
屋号 | CEC | |
---|---|---|
法人名 | CECジャパンネットワーク株式会社 | |
住所 | 〒532-0003 大阪市淀川区宮原1-16-2-604 | |
TEL/FAX | 06-6397-7030 | |
info@cecj.net | ||
団体紹介 | 世界16カ国で海外ボランティア留学とインターンを取り扱います。1988年創以来、単なる語学研修ではなく、もっと違う形の留学を目指し、ボランティアとインターンに力をいれています。近年ではアジアの国々、例えばインドのマザーテレサ修道院での孤児院で活動したり、カンボジアで日本語を教える。ベトナムのホテルや日系のコンサルタント会社でインターン活動をするなど。小さい会社なので、その分専門性をもったプログラムを作成しています。 | |
URL | http://www.cecj.net/ | |
取扱い プログラム |
イギリスボランティアホリデーは、一年間イギリスで福祉分野の活動を行います。期間中は滞在、食事、そして小遣いが提供されるので、滞在費の負担が無く、少ない予算で長期英国に滞在できるユニークなプログラムです。短期プログラムとしてはセブの孤児院でボランティアしながら、語学学校に通うプログラム。また、インドのマザーテレサの孤児院で活動しながら、現地の人たちに日本語を教えたりするプログラムがあります。 |
屋号 | 毎日留学ナビ | |
---|---|---|
法人名 | (株) 毎日エデュケーション | |
住所 | 〒101-0042 東京都千代田区神田東松下町41-1 H¹O 303 | |
TEL/FAX | 03-6822-2967/03-4330-1207 | |
overseas@myedu.co.jp | ||
団体紹介 | 青少年からシニアまで、海外留学と国際交流を支援する会社で、前身のマイナビ海外事業部から通算すると40年近い歴史があります。海外に滞在することで、そこで生活する人々の考え方や文化を学び、多面的な物の見方や考え方を修得する大切さを提唱しています。色々な海外体験をすることで、地球上で発生している様々な問題を解決に導く人材育成の大切さにも着眼しています。 | |
URL | https://ryugaku.myedu.jp | |
取扱い プログラム |
アメリカ、カナダ、イギリス、オ-ストラリア、ニュ-ジ-ランドの様々な英語圏語学留学プログラムのご紹介、カナダ、イギリス、シンガポ-ル、台湾での中・高校生対象の毎日ジュニアプログラムは定評があります。大学生を対象に、単なる英語学習ではなくフィ-ルドワ-クやワ-クショップを通して社会的問題を考え、チェンジメ-カ-を目指すプログラムや英語圏以外の中国語留学、韓国語留学に関する情報量も大変豊富です。 |
屋号 | 株式会社 留学情報館 | |
---|---|---|
法人名 | 株式会社 留学情報館 | |
住所 | 160-0023東京都新宿区西新宿7-2-12 松下産業ビル 4階 | |
TEL/FAX | 03-5332-7432 / 050-3588-4020 | |
info@ryugaku-johokan.com | ||
団体紹介 | アメリカ発の留学手配会社です。留学は「感動」を生みだします。「感動」は自分の常識、枠を打ち破られたときに起こります。ひとりでも多くの人に「感動」を味わってもらうこと。それが私たちのミッションです。 | |
URL | https://www.ryugaku-johokan.com/ | |
取扱い プログラム |
英語圏への語学/ワーホリ留学手続を代行手数料無料で承っております。海外大学への正規留学サポートも力を入れており、アメリカにある現地オフィスとの連携により、奨学金取得に関するコンサルティングも行います。 |
屋号 | GSI留学総合情報センター | |
---|---|---|
法人名 | 株式会社 ジーエスアイ | |
住所 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-20-2 愛美堂ビル5F | |
TEL/FAX | 03-5337-7722/03-5337-7200 | |
ryugaku@gsin.co.jp | ||
団体紹介 | 1998年の創業以来、、常に最新の海外学校情報を経験豊かな留学プランナーが管理し、個人留学から団体研修までを経験豊かなスタッフがサポートさせていただく海外研修のプロ集団です。 海外研修情報から安心サポートまでをリーズナブルな価格で提供しています。 | |
URL | http://www.gsin.co.jp/ | |
取扱い プログラム |
語学研修から中・高校・大学進学、ホームステイ、ボランティアなどの体験留学まで、目的やご希望に合わせた幅広い留学プランをご提供しております。 団体グループ研修においては小学生から社会人まで多くの教育機関へのプログラム提供実績があります。 個人でも団体でもリーズナブルで質の高いプログラムを提供しております。 |
屋号 | 成功する留学 | |
---|---|---|
法人名 | GIO CLUB株式会社 | |
住所 | 〒103-0027 東京都中央区日本橋三丁目6番2号 日本橋フロント1階 | |
TEL/FAX | 03-6634-3370/03-6683-3739 | |
webmanager@studyabroad.co.jp | ||
団体紹介 | 語学留学から海外進学 、ワーキングホリデー、海外インターンシップ、ボランティアなど、各種海外留学のご相談は【成功する留学】にお任せください。9ヵ国15都市に現地サポートオフィスがあり、留学生活をあらゆる面でサポートできる環境を整えております。第一種旅行業登録の当社は 「ST STAR AWARDS」アジアNo.1留学エージェントを5回受賞し、殿堂入りも果たした安心の留学エージェントです。 | |
URL | https://www.studyabroad.co.jp/ | |
取扱い プログラム |
適切な学校選び、安心して海外で暮らすことができるように、各種留学サポートプログラム、ワーキングホリデープログラムを提供。進路として海外の高校、専門学校、大学、大学院を選ぶ方のための進学プログラムも提供しています。学校法人様や企業法人様へは、カスタムメイドの教育研修プログラムをご提供しており、英語圏のみならず、アジア圏、ヨーロッパ圏での研修企画もご提供しております。 |
屋号 | OKC | |
---|---|---|
法人名 | OKC株式会社 | |
住所 | 〒163-0639 東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル39F | |
TEL/FAX | 03-3340-5300/03-3340-5327 | |
okc@koryu.co.jp | ||
団体紹介 | 創立1985年以来30年以上の歴史と実績。オーストラリア・ニュージーランドの主要大学など多くの教育機関の事前審査可能な正規代理事務所。直営オフィスをはじめとする充実した現地の日本人常駐スタッフサポート。見積もりは安心の明細提示。企業、大学派遣等のTOEIC®講座は年間1000名以上の受講者。オーストラリア政府よりビジネスアワード2006を受賞。日本インターンシップ推進協会会員。神奈川県教育委員会姉妹校交流事業指定団体。 | |
URL | https://www.koryu.co.jp/ | |
取扱い プログラム |
個人留学:大学・大学院留学、資格取得・専門留学、海外インターンシップ・ボランティア、中高生留学、語学留学、海外大学進学、ワーキングホリデー、親子留学、シニアなど。法人向け:語学研修ホームステイ、プロジェクト体験型修学旅行、中学・高校中長期留学、大学生向け単位認定インターンシップ、自治体派遣事業、姉妹校提携事業、企業海外研修、国内異文化ワークショップ。その他:TOEIC®/TOEFL®/英検の各テスト対策講座 |
屋号 | ICCコンサルタンツ | |
---|---|---|
法人名 | (株) ICCコンサルタンツ | |
住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目19番13号 J-6ビル6階 | |
TEL/FAX | 03-6434-1315/03-3409-8180 | |
info@iccworld.co.jp | ||
団体紹介 | ビジネス留学、大学・大学院留学、高校留学、海外インターンシップに強みを持つ。また、企業法人向けのグローバル人材育成プログラムも提供。東京本社内には、留学準備スクールを設置。IELTS対策、ビジネス英語等を受講できる。国内外13都市(東京本社・横浜・名古屋・京都・大阪・福岡・シアトル・サンフランシスコ・ロンドン・メルボルン・ブリスベン・オークランド・クアラルンプール)にオフィスを設置。 | |
URL | https://www.iccworld.co.jp/ | |
取扱い プログラム |
■IBPプログラム ワシントン大など欧米アジアの名門校が開講。学部講義、ビジネストレーニング、インターンシップが組み込まれた1年間のビジネス留学。メディア/金融/コンサル/貿易/IT/医療/演劇/国際機関等でインターン。修了生4,800名(2018年現在) ■高校留学 オーストラリア、NZ、カナダの高校への留学。30分圏内に現地スタッフが常駐。進学支援に強く修了生は国内外の有名大に進学。1993年以来、3,000名が現地校を卒業(2018年現在) |
屋号 | 一般社団法人WYS教育交流日本協会 | |
---|---|---|
法人名 | 一般社団法人WYS教育交流日本協会 | |
住所 | 〒103-0011 東京都中央区日本橋大伝馬町17-5 Grand日本橋小伝馬町5階 | |
TEL/FAX | 03-5651-0339/03-5651-0337 | |
info@wys.gr.jp | ||
団体紹介 | WYS教育交流協会は、教育を主旨とする国際間の人物交流推進を目的にカナダの非営利教育法人として設立されました。設立当初は、カナダと諸外国間の青少年交流を主要事業といたしておりましたが、今日では、WYS英国協会、WYSニュージーランド協会、WYS米国協会等が設立され、それらとともに日本協会も含め、世界18カ国の教育交流団体が連携を持ち広範囲な規模で中等教育レベルにおける生徒及び教員の交流を行っています。 | |
URL | https://www.wys.gr.jp/ | |
取扱い プログラム |
交換留学の派遣・受入プログラムの双方に力を入れており、日本と各国間における相互理解、問題の解決をスムースに行うこと特色とします。英語圏に加えて非英語圏への派遣プログラムが充実。ニュージーランドでは、4学期制をベースに2月・4月・7月出発という多様なコースを設定。米国へは十分な英語力が求められ、非英語圏においても英語は重要となる為、スカイプ等を通して英語力向上を図るサポート体制が充実しています。 |
屋号 | JAAC日米学術センター | |
---|---|---|
法人名 | (株)アイベスコーポレーション | |
住所 | 〒430-0933 静岡県浜松市中区鍛冶町140Cビル10階 | |
TEL/FAX | 053-455-1313/053-458-1800 | |
admission@jaac.co.jp | ||
団体紹介 | JAAC日米学術センターは、アメリカや英語圏各国で学ぶ日本人留学生に対する留学指導と支援業務を提供する留学支援機関です。大学留学・高校留学においては現地支援オフィスを設置し、学習指導、生活指導を実施し、学生各々の目指す目的達成のためのきめ細かな指導支援を行っています。その他、海外教育機関との幅広いネットワークから、それら機関との共同開発による学校・団体向けの研修プログラムを提供しています。 | |
URL | http://www.jaac.co.jp/ | |
取扱い プログラム |
サウスイーストミズーリ州立大学JAAC奨学金制度 - JAAC日米学術センターは同大学との共同で『奨学金制度』を実施しています。参加生には授業料を一定額免除すると共に、大学内に設置されているJAAC現地指導・支援オフィスにて学業面、生活面でサポート致します。同大学は130年以上の歴史を誇り、5つのカレッジと大学院を併設する総合州立大学で、140以上の専攻課程を有し、幅広く質の高い教育を提供しています。 |
屋号 | 留学ワールド(株式会社DEOW) | |
---|---|---|
法人名 | 株式会社DEOW | |
住所 | 〒163-0511 東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル11F | |
TEL/FAX | 0120-4192-09 または 03-5990-5540/03-6450-5344 | |
info@deow.jp | ||
団体紹介 | 当社は語学留学やホームステイから正規留学・高校留学と幅広く留学生のサポートを行っています。また海外5カ国に自社の現地オフィスを展開、取り扱い国も世界20カ国以上の語学学校、専門学校、高校、大学と 提携し、世界中のプログラムから一人ひとりに合った最適なプランをご提案いたします。 | |
URL | https://deow.jp | |
取扱い プログラム |
語学留学:世界20カ国以上の語学留学をご紹介。英語以外もフランス語、スペイン語、イタリア語、ドイツ語、ロシア語、中国語のご留学も取り扱っています。高校・大学・カレッジ留学:主要英語圏5カ国の学校をご紹介。現地オフィスでの現地サポートも提供。専門留学:ダンスや芸術、エステなど幅広い専門留学をご紹介。各分野で世界の最先端が学べます。 |
屋号 | 留学のインターサポート | |
---|---|---|
法人名 | 株式会社 インターサポート | |
住所 | 〒980-0021 仙台市青葉区中央2-2-10 仙都会館ビル3F | |
TEL/FAX | 022-214-6115 /022-214-6117 | |
info@ispt.co.jp | ||
団体紹介 | インターサポートは、お客様の将来に真剣です。 留学は期間、国、滞在方法などスタイルは様々。みなさん一人ひとりに合った留学を見つけるために私たち、全員留学経験のあるスタッフがサポートいたします。インターサポートのお客様は70%~80%がリピーターのお客様やご紹介のお客様。この数字は私たちの誇りです。これからもお客様の信頼に応えられるように、真剣に取り組んでいきます。 |
|
URL | https://www.ispt.co.jp/ | |
取扱い プログラム |
■取り扱いプログラム ・語学留学・インターンシップ&ボランティア ・高校留学 ・大学留学 ・大人の留学 ・海外研修(団体) ・海外視察 人生設計を軸にロングラン対応「的確なカウンセリング」に自信があります。また地元企業との提携で帰国後の就職についてもご相談ください。 ■各種手配 ・格安航空券 ・各種ビザ ・海外留学保険 ・翻訳 ・通訳 |
屋号 | HECハワイ留学支援センター | |
---|---|---|
法人名 | 株式会社HEC | |
住所 | 〒171-0031 東京都豊島区目白2-20-5 | |
TEL/FAX | 03-6912-8121/03-6730-9499 | |
info@hecjapan.com | ||
団体紹介 | HECハワイ留学支援センターはハワイ専門の留学エージェントです。ハワイ大学への進学、語学留学、小・中・高校生留学、シニア向けプログラムからロングステイまで幅広いプログラムを提供しています。豊富な経験と実績からひとりひとりの将来の目的にぴったりの留学プランを一緒に考えご提案します。ハワイ留学のことでしたらハワイのスペシャリストになんでもご相談ください。 | |
URL | http://www.hecjapan.com/ | |
取扱い プログラム |
HECでは親子留学、小・中・高校生から大学・大学院進学まで幅広いプログラムをご用意しています。カピオラニコミュニティーカレッジ(KCC)内に現地サポート事務局もありますのでハワイの学校への出願から現地生活のサポートまで万全のフォロー体制で皆様のハワイ留学をサポートさせていただきます。 |
屋号 | ISC留学net | |
---|---|---|
法人名 | 株式会社ライトハウスエデュケーション | |
住所 | 〒432-8021 静岡県浜松市中区佐鳴台5丁目28-2 | |
TEL/FAX | 053-449-6661 / 053-448-7768 | |
info@iscnet.jp | ||
団体紹介 | 高校・大学留学、長期語学研修等、若者の進路支援を主とした留学サービスプロバイダです。 経営母体が学習塾と英語学校を運営する株式会社ライトハウスエデュケーションという性格上、日本国内の受験ノウハウを生かした留学前・留学後のアドバイスも好評です。 又、全国の学習塾と提携することで全国各地にISC地域留学センター を開設。身近で安心できる留学相談や手続きの窓口として、カウンセリングから現地サポートまで対応します。 |
|
URL | http://iscnet.jp/ | |
取扱い プログラム |
アメリカ・カナダ・イギリス・オーストラリア・ニュージーランドへの高校・大学・長期語学留学 若年者の留学支援をメインとして現地サポートに強みを持ちます。 |
屋号 | 留学ジャーナル | |
---|---|---|
法人名 | (株) 留学ジャーナル | |
住所 | 〒160-0016 東京都新宿区信濃町34 JR信濃町ビル6F | |
TEL/FAX | 03-5312-4421/03-5312-4469 | |
rj-ryugaku@ryugaku.co.jp | ||
団体紹介 | 1971年創業の留学支援会社ICS国際文化教育センターのノウハウ・実績・信頼を引継ぎ、留学希望者や学校関係者に広く認知されてきた留学情報誌「留学ジャーナル」の誌名を前面に打ち出し、英会話学校を経営する株式会社イーオンの出資を受け、2003年9月に設立されました。語学から大学院まで、英語圏を中心に、40年以上にも及ぶ経験と実績で、新しい時代の留学をサポートし、一人ひとりの夢の実現を応援しています。 | |
URL | http://www.ryugaku.co.jp/ | |
取扱い プログラム |
1週間のホームステイ研修や語学留学から高校や大学、大学院等で教科や専門を学ぶアカデミック留学まで、お客様の目的や目標に応じた留学プログラムを、初めての方でも一人で安心して留学できるサポート体制で提供いたします。小中学生でも参加できるグループツアーや、親子留学、シニア留学など、年齢にあわせた留学プランのご提案が可能。社員様の海外研修や学校単位での研修ツアーも、ご要望に応じて手配します。 |
屋号 | ECC海外留学センター | |
---|---|---|
法人名 | 株式会社ECC | |
住所 | 〒530-0044 大阪市北区東天満1-10-20 ECC本社ビル8F | |
TEL/FAX | 06-6352-7144/06-6352-7244 | |
eccintl@ecc.co.jp | ||
団体紹介 | ECC海外留学センターは、ECC外語学院やECCジュニアを始めとする教育事業を展開する総合教育機関ECCの海外プログラム担当部門です。ECCでは1971年以来40年以上にわたって、多様な海外研修プログラムや留学プログラムの企画・運営・サポートを行っています。海外留学センターは、東京・横浜・さいたま・名古屋・京都・大阪にカウンセリングオフィスを設けて皆様からのご相談を受け付けています。 | |
URL | http://www.lets.ecc.jp/ | |
取扱い プログラム |
小学生〜成人までを対象とした海外研修・体験プログラムから、語学留学・高校留学・大学留学・休学留学・海外ボランティア/インターンシップ・ワーキングホリデー・ファミリー留学プログラムまで幅広いタイプの留学プログラムを実施しています。英語圏主要国のほか、仏・独・西・伊・中国・台湾・韓国への留学も扱っています。またECCの学校やウェブレッスンなど留学前の学習や帰国後の継続学習などの機会もご利用頂けます。 |
屋号 | 海外教育研究所/エデュケーションジャパン | |
---|---|---|
法人名 | 株式会社海外教育研究所 | |
住所 | 〒105-0021 東京都港区東新橋2-18-3 ルネパルティーレ汐留605 | |
TEL/FAX | 03-6402-9339 / 03-6402-9340 | |
info@kaigaikyoiku.jp | ||
団体紹介 | 私たちは、小学生から成人の方まで、幅広い年齢層の留学支援を行う会社です。「小中高校留学」と「大学・社会人留学」の2部門があり、ご相談からご出発まで、一貫した担当制を取る事で、親身なカウンセリングやサポートを大切しています。海外での出会いや経験を、その方の生涯の財産にして頂けるよう、私たちは人の成長に欠かせない、教育や心理の側面からも支援を行っています。 | |
URL | http://www.kaigaikyoiku.jp/ | |
取扱い プログラム |
小中高校留学部門では毎年100名以上のお子様がサマースクールに参加されており、期間を問わず海外の小中高校のご紹介をしています。大学・社会人部門では大学生の休学や大学進学、メイクやファッションなどの専門留学を得意としています。 |
屋号 | 特定非営利活動法人青少年異文化交流推進協会 | |
---|---|---|
法人名 | 特定非営利活動法人青少年異文化交流推進協会 | |
住所 | 〒730-0052 広島県広島市中区千田町2-1-2アメリカンドリームビル3F | |
TEL/FAX | 082-246-9400/082-243-1849 | |
info@iyeo.org | ||
団体紹介 | 青少年異文化交流推進協会(IYEO)は、異文化交流、世界各地における様々な形態の教育、研修等を通し、「気づき」の機会を提供する特定非営利活動法人です。その活動は、各活動地域に根ざした相談デスク(本部 広島・札幌・仙台・千葉・大阪・三重・福岡・宮崎・沖縄・バンクーバー・シアトル・ブリスベン・パース・ウエリントン)を基点とし、地域社会と常に接しながら、日本全国、世界に広がっています。 | |
URL | https://www.iyeo.org/ | |
取扱い プログラム |
アメリカ高校交換留学-日本からの留学生がボランティアのホストファミリー宅に滞在しながら、アメリカの公立高校に就学するプログラム。 アメリカ大学奨学金留学-奨学金を受けながらアメリカの大学で学びたい日本人留学生と奨学金を支給するアメリカの大学とを結びつけるプログラム。 日本高校体験留学-海外からの留学生が日本のホストファミリー宅または学生寮に滞在しながら、日本の高校に就学するプログラム。 |
屋号 | AISE国際交流センター / グローバルスタディ海外留学センター | |
---|---|---|
法人名 | Zenken株式会社 | |
住所 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-4-11 全研プラザB1F | |
TEL/FAX | 03-6858-1571/03-6858-1550 | |
inquiry@global-study.jp | ||
団体紹介 | AISE日本事務局は、中学・高校留学の専門団体。1973年にAISE日本事務局の前身であるインターナショナルランゲージサービスとして業務を開始し1990年にAISE日本事務局を設立以来、アメリカ交換留学をはじめ、アメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、イギリス、アイルランド等に派遣している。グローバルスタディ海外留学センターは、2004年に本格的に業務を開始し、世界中の大学や語学学校等に幅広く留学斡旋を行っている。 | |
URL | http://www.aise.gr.jp/ | |
取扱い プログラム |
AISE日本事務局は、アメリカ交換留学をはじめ、アメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、イギリス、アイルランド等の中学高校に派遣している。グローバルスタディ海外留学センターは、米国大学スカラーシップ協会の日本事務局として、アメリカの大学に返済不要の奨学金を取得して留学させるプログラムをはじめ、欧米の語学学校やスイスの専門学校、フィリピン、マレーシア等アジアの語学学校に留学斡旋を行っている。 |
屋号 | 株式会社JTB | |
---|---|---|
法人名 | 株式会社JTB | |
住所 | 〒140-8602 東京都品川区東品川二丁目3番11号 JTBビル | |
TEL/FAX | 03-5479-2211 | |
団体紹介 | JTBでは大学、中学高校における語学研修・ホームステイ・留学など様々なプログラムのサポートしています。 JTBグループ各社のノウハウを活用して、プログラムのご案内から安全配慮・危機管理のサポートまで幅広い支援を行っています。 |
|
URL | https://www.jtbcorp.jp/jp/ | |
取扱い プログラム |
【主な取り扱い国】 アメリカ、アイルランド、イギリス、オーストラリア、カナダ、シンガポール、スイス、ニュージーランド、マルタ、マレーシア、フィリピン、イタリア、韓国、中国、台湾、スペイン、ドイツ、メキシコ、フランス 【取り扱いプログラム】 語学研修(中・高生)、高校私費、グループ |
屋号 | 株式会社ワールドアベニュー | |
---|---|---|
法人名 | 株式会社ワールドアベニュー | |
住所 | 〒162-0843 東京都新宿区市谷田町2丁目7-15 市ヶ谷クロスプレイス 8階 | |
TEL/FAX | 03-6457-5177 | |
main@world-avenue.co.jp | ||
団体紹介 | ワールドアベニューは「ワールド」(世界)、「アベニュー」(成功への道)、「世界へ成功するための道」から由来しており、「ワールドアベニュー」からたくさんの方々が世界へ飛び出し、活躍されるよう、「成功への道」を提供しております。 お客様の「声」や「思い」を形にし、留学プログラムを開発し提供しております。 海外渡航をされる皆様が未来に繋げるSTEPとなるよう、個人では広げきれない可能性をサポートさせていだきます。 |
|
URL | https://www.world-avenue.co.jp/ | |
取扱い プログラム |
生きた英語と国際経験を手に入れることが出来る海外インターンシッププログラムを充実させて提供しております。 語学力だけでなく、海外の企業、介護施設で実務経験を積むことが出来きます。世界を視野にしたキャリア志向の高い方の意欲とチャレンジ精神を刺激する本格的なインターンシッププログラムです。 グローバル人材が求められる時代の中、キャリアUP・キャリアCHANGE・スキルUPに繋がる留学をトータルサポートしております。 |
屋号 | 日本青少年育成協会 | |
---|---|---|
法人名 | 一般社団法人日本青少年育成協会 | |
住所 | 〒162-0825 東京都新宿区神楽坂6-46 ローベル神楽坂7F | |
TEL/FAX | 03-3269-8411/03-3269-8144 | |
info@jyda.jp | ||
団体紹介 | 当協会は日本の青少年の健全な育成を目的にさまざまな活動をしています。 特に青少年の国際交流につきましては25年の経験を活かし、日米・加・間の高校生の交換留学をはじめ海外留学、海外研修など多数の青少年を毎年海外に送りだしています。本部がHSK試験を実施している関係で中国へのHSK奨学金留学の実施、またマレーシアより大学生を招聘し、主に小・中学生を対象とした国内英語キャンプ等も行っています。 | |
URL | https://www.jyda.jp/ | |
取扱い プログラム |
JYDA国際交流委員会では長年の経験を活かし、アメリカ、カナダへの高校生の交換留学、私費留学をはじめ、一般の英語語学留学、大学進学プログラム、アメリカの小学校への日本語アシスタント教師派遣、HSKよりの奨学金中国留学、一般中国語語学留学、小学生のためのマレーシア英語キャンプ等様々なプログラムを行っています。また、主にオーストラリアより高校生の受入留学等も行っています。 |
屋号 | 留学タイムズ | |
---|---|---|
法人名 | 株式会社国際教育交流センター | |
住所 | 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-33-8 サウスゲート新宿ビル1階<H.I.S語学研修デスクカウンター> | |
TEL/FAX | 050-5329-2926 | |
info@ryugaku-times.com | ||
団体紹介 | 1999年設立の留学エージェント会社になります。世界45カ国、5000校以上の語学学校・教育機関を手数料無料にてご紹介可能です。大手旅行代理店のエイチ・アイ・エスと業務提携をおこなっており航空券つきパッケージプランや現地での安心サポート体制を提供しております。各学校の正規料金で提供しており、仲介手数料は0円で提供させていただいております。 | |
URL | https://ryugaku.net/ | |
取扱い プログラム |
世界45カ国5000校以上の語学学校・教育機関を取り扱っており、語学留学、ワーキングホリデー、親子留学など、様々なプランに対応させていただいております。期間についても1週間の短期留学から、1年以上の長期留学まで対応可能です。学校の手配に加え、航空券の手配(エイチ・アイ・エス提携)、海外保険の申込、ビザ申請代行、Wi-Fiの申し込み等も対応可能です。 |
屋号 | インターナショナル・インターンシップ・プログラムス | |
---|---|---|
法人名 | (株) 海外研修センター | |
住所 | 〒142-0062 東京都品川区小山7-5-4 | |
TEL/FAX | 03-5750-7711/ 03-5750-7712 | |
info@internship.or.jp | ||
団体紹介 | 当団体は、1979年の発足以来、教育・文化・職業の交流を柱とし、日本人を中心として世界各国の人々に、多様な研修プログラムを提供している国際交流団体です。 「留学とは違う、効果あり」をテーマに、世界40ヶ国以上の小・中・高校・大学で、自国の文化やコトバを紹介する研修生や、現地企業・公的機関などで実務を体験する研修生を、世界53カ国へ送り出しています。 | |
URL | http://www.internship.or.jp/ | |
取扱い プログラム |
日本を教えて世界を学ぶ研修プログラム「スクールインターン」は、大学生からシニア世代まで、幅広い年代層の皆さんに参加いただいています。海外の地域社会にどっぷりと浸り、“教わる”のではなく“教える”体験は、自身のコミュニケーション能力や国際感覚を養う絶好の機会です。フィンランド、イギリス、カナダ、アメリカ、オーストラリアをはじめ、世界53ヶ国へ送り出しています。 |
屋号 | ISS留学ライフ | |
---|---|---|
法人名 | (株) 国際交流センター | |
住所 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB2F | |
TEL/FAX | 03-6304-5101/03-6304-5104 | |
info@iss-ryugaku.co.jp | ||
団体紹介 | 弊社は創業24年目を迎え、「留学・ワーキングホリデーを通して、皆様の新しい生き方を応援する」をモットーとする留学専門会社です。 全てをISSの参加者が創る専門誌「留学ライフ」248頁A4版を年2回発行し、毎回多数の方の感想文を掲載して好評を博しています。また、1,200校以上の学校の取り扱いがあります。 年2回「留学フェア」を開催しています。 |
|
URL | https://www.iss-ryugakulife.com/ | |
取扱い プログラム |
①短期語学研修、②長期語学研修、③正規留学、④マンツーマン語学研修、⑤ワーキングホリデー、⑥ボランティア留学、⑦シニア留学、⑧ジュニア留学、⑨インターンシップ、⑩日本語教師アシスタント 等をリーズナブルな研修費で参加できます。また、企画旅行では「安心サポート」が付いているので海外研修が初めての方でも気軽に参加できます。 |
屋号 | オーシャンズ国際サポートセンター株式会社 | |
---|---|---|
法人名 | オーシャンズ国際サポートセンター株式会社 | |
住所 | 〒164-8512 東京都中野区中野4-1-1 中野サンプラザ9F | |
TEL/FAX | 03-5942-3044/03-5942-3045 | |
support@oceanz.co.jp | ||
団体紹介 | オーシャンズ国際サポートセンターは、英語圏を中心とした各国への語学留学、ワーキングホリデー、中学、高校、大学、専門学校の正規留学、インターンシップ、親子留学等の個人留学から、各種学校のグループ語学研修、教育旅行の手配まで行っている留学機関です。 一人一人の目的に合わせた留学を、幅広くご相談いただく事ができ、出発前の準備から現地の留学生活のご相談まで、充実した留学生活を送れるようサポートしております。 | |
URL | https://www.oceanz.co.jp/ | |
取扱い プログラム |
オーシャンズ国際サポートセンターでは、個人留学と学校研修などの教育旅行の手続き及び手配を行っております。個人留学は、英語圏を中心とした語学留学、ワーキングホリデー、大学、専門学校への正規留学、中学高校留学、インターンシップ、親子留学などの手続きを全般に行っております。また各種学校の教育旅行は、語学&ホームステイ研修や長期留学、修学旅行などの手配を行っております。 |
屋号 | エデュキャリア | |
---|---|---|
法人名 | 株式会社ジージー | |
住所 | 〒530-0001 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-13-22 WeWork御堂筋フロンティア | |
TEL/FAX | 06-6147-5300 | |
info@ggjapan.jp | ||
団体紹介 | 当社はフィリピン留学をメインに、個人留学や企業の社員派遣・教育機関の団体語学研修等、様々な分野で留学を手配・サポート致します。大阪東京フィリピンセブを拠点にし、コンサルティング業務を行っております。 | |
URL | https://ggjapan.jp/ | |
取扱い プログラム |
各種海外留学の企画、斡旋、運営及び留学生に対するコンサルティング業務 フィリピン・日本国内語学スクールの運営 海外生活体験商品の開発及び販売 航空券・留学保険各種取扱い |
屋号 | 一般社団法人ATAインスティテュート | |
---|---|---|
法人名 | 一般社団法人ATAインスティテュート | |
住所 | 〒981-3121 宮城県仙台市泉区上谷刈3-13-12 コートアイランドF-3 | |
TEL/FAX | 022-343-9260/022-343-9261 | |
info@ata-japan.org | ||
団体紹介 | 弊社は、“世界を動かす人を育てる”をミッションに、世代に応じた教育機会をカスタムメイドで提供しています。幼稚園・小学校・中学校・高等学校・大学・専門学校生の海外留学をはじめ、学校機関への留学制度構築や企業での社員教育研修プログラム、国内・海外での各種研修プログラムも幅広く手掛けております。旅行業のライセンスがありますので、留学に関する航空券・査証・留学保険など渡航手続きも合わせてお取扱い可能です。 | |
URL | https://www.ata-japan.org | |
取扱い プログラム |
高校留学(短期~中期~長期)、語学留学、ファームステイ、ワーキングホリデー、インターシップ、海外ボランティア、親子留学、学校/学年/クラス/コースごとのホームステイプログラム、企業研修(国内外)、学校経営コンサルティング、学校留学制度構築支援、教員研修、クレーム対応・危機管理研修 など |
屋号 | ACOSTA海外留学情報センター | |
---|---|---|
法人名 | (株)ユナイテッドツアーズ ACOSTA事業部(海外留学情報センター) | |
住所 | 東京都千代田区紀尾井町3-6 紀尾井町パークビル9階 | |
TEL/FAX | 03-5214-0611/03-5214-0613 | |
acosta-ut@gp.knt.co.jp | ||
団体紹介 | ACOSTAはAdvisory Committee on Studies Abroadの略称です。株式会社ユナイテッドツアーズ(KNT-CTホールディングス㈱、近畿日本ツーリストグループ)で、グループ会社内の海外留学を専門にお取扱するセクションです。20年以上のノウハウを活かし、質の高い語学研修、ホームステイを体験していただくためのお手伝いさせていただきたいと考えています。 | |
URL | http://www.utd.co.jp/acosta/ | |
取扱い プログラム |
①語学留学に必要な費用をセットした「短期留学パッケージプログラム」、②最適な学校を選び、ご希望に合わせる「オーダーメイド」留学プラン、③随時、個別カウンセリング&オリエンテーションを実施、⑥留学中サポート、⑦キャリア・サポート・プログラム、⑧教職員または教員経験者が同行するFEVプログラム語学研修&ホームステイは他にない弊社オリジナル商品。 |
屋号 | 非営利活動法人 日本国際交流振興会(JFIE) | |
---|---|---|
法人名 | 非営利活動法人 日本国際交流振興会(JFIE) | |
住所 | 〒108-0075 東京都港区港南1-6-41 芝浦クリスタルスクエア品川10F | |
TEL/FAX | 03-5463-7551/03-5463-7550 | |
office@jfie.gr.jp | ||
団体紹介 | 特定非営利活動法人日本国際交流振興会(JFIE)は、国際教育・相互文化交流の振興とグローバル人材の育成を目的に1992年設立。高校生の交換・私費留学及び、海外の留学生受入れプログラムの運営を中心に活動しています。 | |
URL | https://www.jfie.gr.jp/ | |
取扱い プログラム |
JFIEの高校生交換留学、私費留学は、アメリカ、カナダ、オーストラリアをはじめ英語圏の各国から留学先の国を選べるのが特長。留学準備から帰国まで国内外の経験豊富なスタッフが、皆様の高校留学をサポートします。 |
屋号 | ウィッシュインターナショナル | |
---|---|---|
法人名 | ウィッシュインターナショナル(株) | |
住所 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル1階 | |
TEL/FAX | 03-5322-7250/03-5322-7251 | |
info@wish.co.jp | ||
団体紹介 | ウィッシュインターナショナル(株)は語学研修やホームステイなどを希望する学生・社会人の方々に留学を手配・催行する団体として1987年3月に設立されました。以後、北米、ヨーロッパ、オセアニア、カナダ、アジアの各方面への留学の手配・催行を続け、これまでに10万人近い方が当社の留学プログラムに参加されています。 | |
URL | http://www.wish.co.jp/ | |
取扱い プログラム |
語学留学・ワーキングホリデー・正規(大学・高校)留学・休学留学・キャリアアップ留学・中高生向けジュニア留学など、多数のプログラム・シニア留学を取り扱っております。特徴は海外での現地サポート。24時間の緊急時のトラブル対応のほか、現地オフィスにて学校の選び方、シェアハウス・アパートや仕事の探し方のご相談などを経験豊富なスタッフがサポートいたします。また帰国後は就職サポートも行っております。(一部有料) |